グッドモチベコラム

コロナ禍新入社員が重要視するのは「デジタル化が進んでいるかどうか」?

経営・業務改善

「テレワーク可能か」が判断基準に?

新型コロナウイルスがいつ完全に収束するか分からない昨今の状況下では、新卒社員にとって
・テレワークを実施しているか?
・新入社員の自分もテレワーク勤務が可能な体制が整っているか?
というものが、会社に求める点として新たに耳にするようになりました。

Web面接などのオンライン採用を経て入社したのであれば、なおさらそう感じるかもしれません。

ペーパーレスや電子化の推進状況で、「風通しの良さ」を判断?

「デジタル化が進んでいる企業」というのは、新たな取り組みにも積極的というイメージに繋がり
新入社員にとっても「風通しの良い企業である」という印象が強くなるでしょう。

また、ペーパーレス推進により各種申請もすべて電子化されていれば、通勤・出社する必要もなく、フルリモートでの勤務が可能です。
こうした点の整備も、コロナ禍採用新卒社員には必要となってくる点かもしれません。

デジタル化だけでなく、問題無く回る環境・ソフト面の整備も重要に

しかし、テレワークの体制やルールだけが整っていても、「何となく出社しなきゃいけない雰囲気がある」「テレワークだけでは評価が下がる」といった社風があっては、結局新卒社員も出勤せざるを得なくなります。

入社前に受けた説明と実態が違うじゃないかと、ギャップを感じてしまい
会社への不満・不信感につながり、従業員満足度の低下をもたらす可能性もあります。

とは言え、いきなり全社的に電子化を推進する!というのは、簡単なことではないと思います。
最近は脱ハンコ・ハンコレスのシステムもCMなどでよく目にするようになりました。

デジタル環境のハード整備と、それが受け入れられ問題なく回るような社風・雰囲気といったソフト面の整備も、新入社員のモチベーションを高める要因となり得るのではないでしょうか。


「グッドモチベコラム」では、経営・業務改善、健康経営・メンタルヘルス、人材育成・組織改革
キャリア・スキルアップ、コミュニケーションなど、さまざまなテーマの記事を公開中!

「モチベーション可視化ツール」で、
ひとも組織も、さらなるGoodを。